
海外できさらぎ駅みたいなのに行ってきた (前編)
もうここまでいったらめんどくさいので言いますがリゾートで有名なアメリカ圏内の島です。
私のスペック⬇
高校3年
留学は何度か経験あり
英語力としては英検準一級所持
他になんか聞きたいことあったらコメントお願いします
ホストファミリー
マザー⬇
推定60前半
クリスチャン
いろんなことに詳しい(地元で観光ガイドをしていた)
ファザー⬇
推定60後半
基本は別の島で働いているため週末だけ帰ってくる
おっとりしてる
あとは大学生のお孫さん1人と、犬がいました。
バス通学だったんで、その時のバスで起こった話です。
めちゃくちゃ長い時間バスに乗らないと行けないからやだなーって思いながらぼーって外を見ながらバスに揺られてた。
家が田舎の方だったし、割となんどもそういうことになったことあったからその時はそんなに不思議に思わなかった。
わたしは携帯で音楽聴きながら、もーそろそろかなって揺られてた。
その時時間はすでに四時過ぎ。二時半くらいにバスに乗ったのにまだ着かないから、途中で事故にでもあったのか?って思ってたけどこの辺からもうおかしかったのかな。
長い時間起きてたけど、その表示すら見えなくてそろそろ変だなって思ったの。
しかも、全然バス停に着かないから運転手の人に聞きにいこうって思って話しかけに行ったのよ。
で、聞いたらとりあえず今は少し座ってなさい、って言われたから席に戻った。
お、人おるやん!バス停あるやん!って思って安心したんやけど、そのバス停に止まってその人のるんかいなって思ったけど乗らんし、運転手さんはバスのドア開けんで止まってるだけ。
バスは5分くらい停止してて、また動き出した。
わたしはそのバス停側の窓席に座ってたからバス停の番号を見たんよね。
66ってだけ書いてあって、なるほどなあ覚えとこかなって思ってそのままだったんよ。
んでまた濃い霧の中をずーっと走ってたんだけど、まだ着かない。
長すぎやん思って運転手の人にまた聞きに行くわたし。
「留学生?」って聞かれたからそうだ、って言ったら「君は聞き分けのいい子だから分かるね?君は、何もみていない。」って、すごく諭されるような言い方で言われた。
その時点でなんか変なやつに引っかかったんやなってわかったんだけど、気になるもんは気になるし。
謎のバス停に立ってた人ってのも気になるね
日本の都市伝説だとあの世の住人だったり時空のおっさんみたいな異世界の番人だったりとかいうパターン多いけど
それでどうにか家の前のバス停に着いた。この時18:15とかでめちゃくちゃ遅かったの覚えてる。
ルームメイトの子は「なんか今日めっちゃよく寝れたんよ!」っていうし、いや当たり前、時間遅いやんって言ったら「事故ってたん?渋滞?」とか呑気なこと言うし、わたしがさっきまで見てたのは幻だったのかなーって思った。
家に帰ってホストマザーから「今日は遅かったけど、どうしたの?」って聞かれたからあったことを全て話した。
笑わないで聞いてくれて、少し考え込んだあと話してくれた。
「前からバスで通るとたまにそう言う駅に出会うことがあるの。
運転手はみんなそこには止まって、ドアを開けるなって言われてるのよ。
そこの駅に行く時はいつも霧がすごく濃ゆい中を走って行って、長い時間運転させられるの。
あそこで降りたり、人を乗せたら帰ってこれないって言われてるわ。」
的なことを言われた、わたしの英語力で聞き取ったから少し違うところがあるかも。
だから日本にも似たようなのがあるのよって話をしたら、どこにでもあるのねぇって感心された。
ただ一回行った人はこれからも連れていかれやすくなるから気をつけなさいなって。怖がらせないでよママ…。
何より怖かったのは運転手さんの諭すような態度。あの人は多分なんども同じことをしたんだとは思うけど…冷や汗出てたし、今考えると異常だった。
全然過疎スレだし、わたしこんなの慣れてないけど質問あったら答えます。
まあ今日1日くらいはこのスレ監視してるからなんかあったらカキコしてください
ただいつもより長い道のりだなあとか呑気なとこしか考えてなくて、不思議に思ったけど写真に収める程度のものではないと思ったので写真は撮ってません。
バス停の形状も普通のものだったし、なにより女の人がいたから勝手に撮るのは盗撮まがいの行為になると思いやめました。
そこらへん説明不足ですみません( ; ; )
そう、そうなんだよ 事が終わってからおかしい、不思議だと感じるのに
リアルタイムだと一切、そういう気が起きない 普通の事だと認識してしまう
神社訪問をしようとしてその神社の中の人に嫌われてるもしくは「来るな」と思われてると
行く気がなくなる、そこまで行くのに費用がかかりすぎる、そもそもその神社が頭に浮かばなくて訪問の候補にすらあがらない
これとよく似ていると思う
不思議体験が目の前で起きているのに証拠を残そうと言う気が一切なくなっている事に気づくんだ
すでに対策とってあって差し支えないから現象をおこした 脳をとっくに制御されてたんだよ その時に
ちなみに証拠を残す気満々で媒体を常にもっているような奴等は不思議体験は一切しないそうだ
バラまかれたら困るからね そもそもそんな危ない奴には体験すらさせない よく出来てる世界だと思うよ
そうなんですよね…よくできた世界だなあって思います。
小さい頃にも不思議な体験をしたのにその時は不思議だと思わなかったり…今考えると絶対変なのになんでその時は不思議だとか思わないのか気になります。
ところで海外のバス停とかスクールバスとか詳しくないんだけどその『66』みたいに数字だけのバス停ってよくあるの?
だから撮らなかったことに後悔してます…。
あります!なんかバスのマークとバスストップの文字、ポールに番号だけって言うのがその町では普通でした。
でも他の普通のバス停にはそこのバス停に止まるバスの番号が書いてあるボードがあるんですけどそこだけなかったです。
普通の女の人で、白人の方でした。
服もジーンズとTシャツでぱっと見変ではないんですけど、顔の印象が薄いって言うか、なんもない?顔でした。なんか言いにくい…
なんか時空のおっさんに似たような話だな
あっちだと時空のおばさんなのか
こっちの話も顔ははっきり見えたけど印象薄くて良く思い出せないという目撃談が多いね
他にもこれに似たような謎の人物の目撃談とかなかったか
後編はこちら⇒海外できさらぎ駅みたいなのに行ってきた (後編)
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
プラモデルサイト:Plamodeler
レビューサイト:みんなのレビュー
心理テストサイト:みんなの心理テスト
なぞなぞサイト:みんなのなぞなぞ
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
この記事へのコメントはありません。