
未来からきてしまったみたいだから助けて 2/3
42: 佐藤 2020/10/25(日) 07:03:18.64 ID:zC/HUpCs0
>>39
普通、出るとき財布と携帯くらい持っていくよな
普通、出るとき財布と携帯くらい持っていくよな
43: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 07:05:14.38 ID:278lS09F0
>>42
実家に誰も居ないのか?
実家に誰も居ないのか?
44: 佐藤 2020/10/25(日) 07:08:58.75 ID:zC/HUpCs0
パスワードって普通つけるよな
45: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 07:09:36.46 ID:rZLxQ62N0
教えてください。2043年の総理大臣と天皇の名前。眞子さまは誰と結婚?
妹の佳子さまは誰と結婚? 日本からキリストの再臨はあらわれた?
妹の佳子さまは誰と結婚? 日本からキリストの再臨はあらわれた?
46: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 07:14:39.51 ID:zC/HUpCs0
>>43
いなかったと思う。
書き込んでるのは自宅じゃない。
こっちに来て4日はたってる気がする
ホームレス。
フリーのWiFi使ったりとかしてる。
いなかったと思う。
書き込んでるのは自宅じゃない。
こっちに来て4日はたってる気がする
ホームレス。
フリーのWiFi使ったりとかしてる。
47: 佐藤 2020/10/25(日) 07:19:35.82 ID:zC/HUpCs0
平日の昼間に入った。
田舎だし、車一つもないから人いないと思って。
学ラン下がってたから兄貴学校行ってたんだと思う。
田舎だし、車一つもないから人いないと思って。
学ラン下がってたから兄貴学校行ってたんだと思う。
48: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 07:26:32.91 ID:zC/HUpCs0
>>45
キリストの再誕?
よくわからないけど、新興宗教がテロ起こしたよ。自動運転車で。
キリストの再誕?
よくわからないけど、新興宗教がテロ起こしたよ。自動運転車で。
49: 佐藤 2020/10/25(日) 07:32:54.15 ID:zC/HUpCs0
>>45
総理大臣は麻生利通。
天皇の名前なんだっけ。
総理大臣は麻生利通。
天皇の名前なんだっけ。
50: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 07:50:45.85 ID:zC/HUpCs0
>>45
新興宗教の名前は髱帝セ肴蕗莨だよ。
新興宗教の名前は髱帝セ肴蕗莨だよ。
51: 佐藤 2020/10/25(日) 08:03:41.11 ID:zC/HUpCs0
正直なところ今自分は夢を見てるんじゃないかと思うんだ。
現実感ないんだよタイムトラベルなんて
現実感ないんだよタイムトラベルなんて
52: 佐藤 2020/10/25(日) 08:04:47.96 ID:zC/HUpCs0
やたら文字化けするな、なんだろこれ
54: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:10:24.38 ID:pLCc/9WQ0
面白いスレ発見。
大地震年表とか
朝鮮半島が無くなる噂とか
中国が無くなる噂についても
回答頼むよ。
55: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:15:01.45 ID:pLCc/9WQ0
未来のテクノロジー全般についても
紹介して欲しいな。
紹介して欲しいな。
未来の食に関しても紹介して欲しいな。
未来の娯楽についても説明して欲しいな。
56: 佐藤 2020/10/25(日) 08:17:06.12 ID:zC/HUpCs0
そのいえばネットの書き込みで中学生くらいの時にジョンタイターみたいなやつが現れたことがあってさ、書き込みに文字化けやたら入るんだよね。
もしかして同じ状況だったりして
もしかして同じ状況だったりして
57: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:18:20.62 ID:pLCc/9WQ0
>>56
そうかもしれないね。
そうかもしれないね。
俺の質問の回答頼むよ。
59: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:23:56.25 ID:xdcWNo1t0
20年以上経っても、実家の鍵って
変わらないもんなんだね。
変わらないもんなんだね。
大震災起きて家崩壊とかなかったのか。
ま、でも家壊れない限り
鍵なんて、そうそう変えないか
60: 佐藤 2020/10/25(日) 08:27:27.64 ID:zC/HUpCs0
>>54
大地震年表ってなんだろ?
自分が知らないだけでそういうのあるの?
中国はなくならないよ。
昔に比べて香港からたくさん人が日本に移住してきたって話聞いたよ。
友達も移民の子が多かった。
大地震年表ってなんだろ?
自分が知らないだけでそういうのあるの?
中国はなくならないよ。
昔に比べて香港からたくさん人が日本に移住してきたって話聞いたよ。
友達も移民の子が多かった。
61: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:28:28.31 ID:pLCc/9WQ0
未来人ネタなら2062氏の次は2047氏くらいかな?
別掲示板ならギャ14Qくらいかな…
信憑性高いのは。
62: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:30:07.21 ID:pLCc/9WQ0
>>60
2020年以降に日本においての大地震の起きる年月日をまとめた表の事だよ。
2020年以降に日本においての大地震の起きる年月日をまとめた表の事だよ。
2047氏なんかは大地震年表を
回答してくれた。
63: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:32:39.22 ID:pLCc/9WQ0
数々の未来人たちは
中国は無くなり、朝鮮半島国家も無くなり…と報告しているのだが。
中国は無くなり、朝鮮半島国家も無くなり…と報告しているのだが。
64: 佐藤 2020/10/25(日) 08:34:58.35 ID:zC/HUpCs0
ちなみに寝るところは昼間の図書館だよ。
夜は基本的に活動してる。
夜は基本的に活動してる。
65: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:38:27.80 ID:IXMTkBaV0
え、未来からなんて会って話聞きたいくらい。どんな状況でこの時代に来たの?何のきっかけ?
66: 佐藤 2020/10/25(日) 08:39:44.22 ID:zC/HUpCs0
>>63
そういわれても困る。
なくなってないから。
そういわれても困る。
なくなってないから。
67: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 08:40:06.41 ID:pLCc/9WQ0
竹中平蔵の逮捕はあるのかな?
外患誘致罪とかで?
外患誘致罪とかで?
69: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 09:05:44.23 ID:zC/HUpCs0
>>55
食べ物はそうだね、海産物食べられなくなった。
陸で海のもの養殖してるけどマグロとか高くて手が出ない。
こっちにきてスーパーで海産物すっごい安いから感動してる。
魚介類は淡水魚がメイン。
鮭の刺身は普通に食べてる。
そもそもサーモンは淡水で育てられるから安いよ。
昔も普通にトラウトサーモンとか陸で養殖してなかった?
娯楽は基本的にそこまで圧倒的な進化はしてない気がするよ。
でもVR技術は今とは結構違うかもしれない。
ここのゲーセンでVR付けてバイクを動かすやつやったけど、やっぱり比べたらショボいかな。
自分がいた時代だとゲーセンでは予約制で、水っていうか液体に浸かってVRやってたよ。
液体の中だと抵抗少ないから疲れないし、ゲーム内の気温と連動して体感気温をあったかくしたら寒くしたりとか。
傍目から見たら旭山動物園のアザラシ状態なんだけどさ。
宇宙遊泳のゲームとか面白いよ。
電気風呂みたいな機能ついていてダメージ受けたら電気がビビッときてさ、生体電気っていうの?
自宅用だとダメージ設定強くする改造する人がいて体の筋肉が勝手に動いちゃったりとかするらしい。
ホラーゲームは漏らしても水の中だから安心なのかな? (w2w)
液体は定期的に交換しないといけないし、地味に高い。
食べ物はそうだね、海産物食べられなくなった。
陸で海のもの養殖してるけどマグロとか高くて手が出ない。
こっちにきてスーパーで海産物すっごい安いから感動してる。
魚介類は淡水魚がメイン。
鮭の刺身は普通に食べてる。
そもそもサーモンは淡水で育てられるから安いよ。
昔も普通にトラウトサーモンとか陸で養殖してなかった?
娯楽は基本的にそこまで圧倒的な進化はしてない気がするよ。
でもVR技術は今とは結構違うかもしれない。
ここのゲーセンでVR付けてバイクを動かすやつやったけど、やっぱり比べたらショボいかな。
自分がいた時代だとゲーセンでは予約制で、水っていうか液体に浸かってVRやってたよ。
液体の中だと抵抗少ないから疲れないし、ゲーム内の気温と連動して体感気温をあったかくしたら寒くしたりとか。
傍目から見たら旭山動物園のアザラシ状態なんだけどさ。
宇宙遊泳のゲームとか面白いよ。
電気風呂みたいな機能ついていてダメージ受けたら電気がビビッときてさ、生体電気っていうの?
自宅用だとダメージ設定強くする改造する人がいて体の筋肉が勝手に動いちゃったりとかするらしい。
ホラーゲームは漏らしても水の中だから安心なのかな? (w2w)
液体は定期的に交換しないといけないし、地味に高い。
70: 佐藤 2020/10/25(日) 09:19:00.15 ID:zC/HUpCs0
>>67
ごめん、よくわからない。
政治に無関心な若者で本当にごめん。
ごめん、よくわからない。
政治に無関心な若者で本当にごめん。
71: 佐藤 2020/10/25(日) 09:24:07.24 ID:zC/HUpCs0
>>55
名前入れてなかった、ごめん。
VRの説明は長文のそれだからご期待に添えたら嬉しいな
名前入れてなかった、ごめん。
VRの説明は長文のそれだからご期待に添えたら嬉しいな
72: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 09:26:24.44 ID:K3lCNd300
本物ならもう本格的に寒くなる時期だから気をつけて
帰れるアテが無いならリゾバでも潜り込めばいい
帰れるアテが無いならリゾバでも潜り込めばいい
73: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 09:33:55.03 ID:IXMTkBaV0
これからの東京の地震や南海トラフとかよ地震で神奈川なくなるとかいわれてるけど本当?東京や千葉埼玉もあぶないのかな?福島は原発あるけど大丈夫なの?
74: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 09:41:16.36 ID:c47PxAGi0
>>47
兄貴との年齢差がおかしくないか? 本人が21歳でまだ本人が生まれてない23年前に来た世界に兄貴の学ランがあるってことは兄貴とは30歳以上も年が離れてるってことかい?
もしかして、両親が連れ子の再婚だったりしたら、ゴメンな
兄貴との年齢差がおかしくないか? 本人が21歳でまだ本人が生まれてない23年前に来た世界に兄貴の学ランがあるってことは兄貴とは30歳以上も年が離れてるってことかい?
もしかして、両親が連れ子の再婚だったりしたら、ゴメンな
75: 佐藤 2020/10/25(日) 09:41:42.70 ID:zC/HUpCs0
>>62
そうだったんですか、教えてくれてありがとうございます。
ちゃんとなんらかの装置で計画的にタイムスリップとかしてきた人はそういうの答えられるんだろうけど、本当にごめんなさい。
この掲示板の人たちからしたらなんでも過去を知っているような未来人みたいに見えるんだろうけど、自分は普通の日本人なんです。
預言者とか、なんでも答えられるタイムトラベルーとかって風に見られると困ります。
すみません。
自分にとっては過去の人間と話してるわけで、色々こちらからも色々聞きたいことがたくさんあります。
そうだったんですか、教えてくれてありがとうございます。
ちゃんとなんらかの装置で計画的にタイムスリップとかしてきた人はそういうの答えられるんだろうけど、本当にごめんなさい。
この掲示板の人たちからしたらなんでも過去を知っているような未来人みたいに見えるんだろうけど、自分は普通の日本人なんです。
預言者とか、なんでも答えられるタイムトラベルーとかって風に見られると困ります。
すみません。
自分にとっては過去の人間と話してるわけで、色々こちらからも色々聞きたいことがたくさんあります。
76: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 09:47:37.46 ID:c47PxAGi0
21歳の人間が23年前の世界に行ったら、まだ本人は生まれてないし親も23年前の姿だし兄貴も23年前の姿な訳だよね?
77: 佐藤 2020/10/25(日) 09:53:40.35 ID:zC/HUpCs0
>>59
実家北海道です。
家は壊れませんでした
実家北海道です。
家は壊れませんでした
78: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 10:00:52.60 ID:xdcWNo1t0
>>69
旭山動物園のアザラシとか、
例えが今っぽいね
旭山動物園のアザラシとか、
例えが今っぽいね
79: 佐藤 2020/10/25(日) 10:04:21.02 ID:zC/HUpCs0
>>65
あまり言いたくないんですが、平日の昼間から公園で強いお酒を飲んでました。
仕事がなくなってしまって、自暴自棄だったんです。
酪農や農業の仕事をしてました。
80: 本当にあった怖い名無し 2020/10/25(日) 10:04:22.55 ID:ZvVNjmTI0
こっちに飛ぶ前に何かしたことは無かった?兆候とかは?
81: 佐藤 2020/10/25(日) 10:16:37.19 ID:zC/HUpCs0
部屋にあったのは多分自分が通っていたのと同じ中学の制服だと思います
82: 65 2020/10/25(日) 10:18:32.60 ID:IXMTkBaV0
シロ
この話の前はこっちだよ
未来からきてしまったみたいだから助けて 1/3
未来からきてしまったみたいだから助けて 1/3
クロ
続きはこっちだよ
未来からきてしまったみたいだから助けて 3/3
未来からきてしまったみたいだから助けて 3/3
引用元:未来からきてしまったみたいだから助けて

オカルトランキング

にほんブログ村
Pick UP!
ガンプラの最新情報やプラモデルに関する情報交換用フォーラム
⇒ガンプラフォーラム
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
プラモデルサイト:Plamodeler
レビューサイト:みんなのレビュー
心理テストサイト:みんなの心理テスト
なぞなぞサイト:みんなのなぞなぞ
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
この記事へのコメントはありません。