
ジョンタイターの代理人登場!過去にタイムスリップ
過去の話を蒸し返しに来ました。
話題の整理にご利用ください。
韓国通名在日話がありますがもともとは部落問題ですね。
部落解放同盟ジャーナリストと赤旗共闘、共産自民ジャーナリスト
根が深い、新聞共産自民の癒着。
これが果たして部落問題を解決するのか。
つまり部落問題を引き起こした日本人による排他主義の土地百姓気質で
それが昭和の前の明治大正の平民苗字必称義務令ぐらいまでの深い話です。
その差別をなくすべき共産と手を結ぼうという自民が売国であるという話を
ジャーナリストが応援したり拒否したり…..
その件にかこつけて第二次世界大戦時に遠方から苗字を求めて来日した在日朝鮮人を
災害時に犯人と決めつけた村の犯罪ですね。
そこが対日本人暴走族として関東連合を脅かすどころか特別区扱いされるほどの
団結力を持っていたため評判も良くないですが、当時はそこまでは理解されていたと思います。
行き過ぎた博愛左翼の無駄な献金もあったと思います。
学校まで差別から守るために新設したので協力もしました。
そのブームで絶対平等の思想にかぶれた日本人が北朝鮮に渡り
それをユートピアの理想郷だとほざいた学生崩れが
よど号をハイジャックします。
お互い協力関係もそこそこ緩やかに資金が流れ強制拉致問題を残すぐらいに
思われていましたが、拉致なら大戦時の慰安婦があるぞ!と日本人が
ほざいたため便乗して韓国が外交カードを切ります。
北朝鮮に拉致変換を求める日本、韓国が慰安婦賠償を日本に求め
北朝鮮だけが外交カードを持ってない。
ユートピア思想を北朝鮮が日本に提供した話は
本当だと思いますが、それほど魅力的なわけもなく
たった数名の話で、うまくいかないなら拉致しよう
という感じかと思われます。
アメリカと北朝鮮と中国という別の動きがあり、そこになぜか被害者ぶり始めた
日本が登場。
国家間のパワーバランスでいうと北朝鮮は人数が少ないので
問題がないようですが、たった一人の日本人でも日本人であること。
10数名の赤軍一派が残っている事実で無視できません。
そこのタイミングでロシアが国境問題をもちだし、中国が海里問題を持ち出します。
測量問題にシフトし一気に解決しました。
それでパワーバランスが保たれていたためしばらくは
貿易問題にシフトします。
90年代の話です。ここからは経済戦争時代。
経済戦ではアメリカと日本が中心。
中国とロシアが無視されたので強引にでも入り込んだ中国。
その中国に入り込んだロシアという図式になります。
日本は経済戦で負けました。
しかし大事なことはこれは日本中心な考えでしかなく
中国はロシアとのパイプを密にして間に挟まれた
北朝鮮がピンチになり、脱北者を生み出します。
ロシア油田問題から中東方面に手を伸ばし、核兵器と油田の交換を
はじめて80年代の負の遺産が生きますが、ロシアの油田が思ったよりしぶとく
さらにダイアモンドが発見されあまりうまくはいかなくなってしました。
本来経済大国殿堂入りチャンピオンの中東がけん制しました。
外交カードはパレスチナに(オイルショックNO3)
イランイラクアフガニスタンをテロにかこつけて撲滅します。
第三次世界大戦も真っ青な完全フルボッコを敢行して
世界を震え上がらせるも殿堂入りチャンピオンの中東は
サウジアラビア拠点だけは絶対にやられないことも知っていました。
パレスチナ問題で激化したところ、暇していたロシアの有名原子炉が爆発。
運悪くそこで旧ユーゴスラビアの数々の原子炉事故が隠していたわけではなく
目立たなくしてしまいました。
パレスチナどころじゃないだろ!となっているので
アメリカ軍とサウジアラビア軍も何も動くことなく中東和平未満時代に戻ります。
とガン無視決め込んで経済大国アピールを始めたイギリス連合が
2000円問題気味のユーロを制定をまじえて大不評の中締結。
善意かもしれないが引き起こしてるのは紛れもなく日本と田舎の村土地差別。
経済大国の落ちぶれ方は瞬間没落レベルでいいところなし。
アメリカが沈黙。経済戦も終了。
ミレニアム時期に情報戦に突入。
日本はミレニアム騒ぎにうかれ情報戦があったことも知らずに敗北。
その情報戦は株価と相場情報がメインです。
金融商品が乱発され不渡手形同様の空の錦秋商品がばらまかれることになり
世界中で混乱。
日本はそのターゲットでもあったのですが気づいてもいなかったので被害はほぼなし。
まあお金があるところに商品が集まるのは当然ででツインタワーの報復は情報戦の勝利
でまたアメリカが勝ちます。
(日本が負けたのは経済レベルの定価とデフレと世界経済と連動してない国債で明らかです。)
今は特に何かの戦争時代かというと大方の見る通り崩壊した資本主義国家主義を
個人でどう切り抜けるかの個人戦争時代といえます。
ここでの勝者は個人レベルでバカ強いまたアメリカです。
さらにおそらく華僑を中心とした中国とシンガポールが勝利を収めます。
これは全体論ですが、割合の話。
中東はもともと国家宗教主義なので資本主義とは強烈な密接関係がないです。
(未来はジョンからの受け売りです。)
新資本主義のシンガポールと個人資本主義の宗教団体中東は元から強いので
絶対的な勝者です。さらに個人主義アジアインドロシア。
完全に出遅れてるのは最弱個人社会主義の日本と
最強集団社会主義の北朝鮮だけだと思われます。
アメリカから見捨てられたのは理解してください。
次のアジアのリーダーは紛れもなく中国シンガポールです。
中国は集団といえども小型主義のミニアメリカな部分でパイプを維持してるので
シンガポールが90年代以降リーマンブラザーズの余波も少なく
ヨーロッパ側の貿易のかなめとして90年代ディスコ時代より絶賛好評中です。
日本との関係は今のところは大丈夫です。
懸念されるのが第二のリーマンブラザーズとなりえる東京オリンピック。
(JOC万歳)
日産が標的になるのは当然です。
経済の要シンガポールが動きフランスの人権主義国家が協力し、
日本は後ろ盾がありません。
残る外交カードを持っていそうなのが奇しくも韓国と北朝鮮ですが
君たちが立派に破壊しました。
国家主権の時期にモラル崩壊していますがまだバレていません。
それよりも日経平均のからくりが全くバレていませんが日産の件でバレます。
それまでにあやふやな経済用語を勉強しておくとメシウマが倍増します。
シンガポールへのODAだけでなくASEANが頼みの綱です。
が!ASEANは貧乏なうえタイ、ミャンマー、ベトナムなどは人権国家であり
シンガポールに協力しないといけないのは当然であります。
それよりも情報戦に気づいてもいなかった。
経済戦で敗戦したことも気づいてなかった。
寝耳に水で平成の振り返りをしないと何も知らないんです。
さらにダークホースに君たちギコネコさん。
経済を軽んじて情報を取りに行きさえしなかったのは明白です。
企業が全部悪いサラリーマンとオタクが悪い。
これは明白な事実です。
君たちギコネコさんは悪いにも入っていませんでしたが後述。
はやり95年~98年の経済戦のさなかのディスコ騒ぎに尽きると思います。
さらに現代にじんわり着実にディスコバカを取り込んだギコネコさんたちの魅力。
20年分のニュースのまとめですから今更気にしないでもOKです。
2ch文化論など関係なく、よい部分があるわけがないギコネコさんも。
じんわりと歴史に加担で来てるのは大いなる驚きです。
ジョンタイターから呼び戻しが来たので、失礼します。
始末書1枚で済みますが、ギコネコさんは3枚ぐらいでしょうか。
ではお元気で。
こいつおっさんのネラーだろ。時代遅れの陰謀論で今更ジョンタイターの仲間を名乗るなんて古いよ
ギコネコの精鋭は老害のギコネコをどうするおつもりですか。
なによりなぜギコネコさんを知ってるのか小一秒問い詰めたいですが。
まさか古い話に古いと突っ込まれるとは…さすがギコネコさん。
フランス側の主張はアメリカがエシュロンを利用してインサイダー取引で不正に株の儲けを得ていると指摘し、アメリカ側はエシュロンなど存在しないと否定、新聞記事になっていたため、大丈夫か心配してたら911事件が発生した
そのせいでWikipedia化されてしましたがあれはジンボウェールズが当局に司法取引された
フェイク記事でス。
現在、青森にあるエシュロンのうちIREUL機とよばれるひと棟は定期的に一般公開されているため
連日多くの観光客が訪れていますがIREUL機以外は写真撮影というのはジンボウェールズか国内の
イルミナティの契約かは定かデハありまセンが。
現在は無線LAN対応などで緩いのでアクセスしてみればなにかワカルかもしれマセン。
ただし命のホショウはできかねマス。
引用元:過去にタイムスリップ

オカルトランキング

にほんブログ村
Pick UP!
コンビニスイーツやグルメなどを忖度なしのレビュー!
⇒マジレビュー
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
プラモデルサイト:Plamodeler
レビューサイト:みんなのレビュー
心理テストサイト:みんなの心理テスト
なぞなぞサイト:みんなのなぞなぞ
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
この記事へのコメントはありません。