鏡の恐怖

3年前に亡くなった母親が生きてる その1

1: 本当にあった怖い名無し 2019/10/05(土) 09:33:17.15 ID:U5j+7Tje0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1567494947/207

207 本当にあった怖い名無し 2019/10/03(木) 23:46:56.54 ID:wFrxfQ110
現在進行形

3年前に亡くなった母親が生きてる
去年から普通に実家にいて生活してる
晩年病気で通院してたんだけど、それも含め生前と変わりないごく普通の生活

俺の頭がおかしくなったのかと思った
だけど父親と弟も気づいてた
ばあちゃんはボケてるのでわかんない

父親と相談して戸籍調べたら除籍の履歴もない
保険証は扶養で交付されてる
自動車免許の更新は亡くなる前の年だったから保留
車は母親死んだとき父親に名義変更済みで、母親はいつの間にか名義変わってんじゃんって言ってた
位牌もなにもない
寺の坊主も近所の人も以前と変わらず挨拶や会話してたりで意味がわからない

どういうこと?何が起きてるんだろう
似たような話聞いたことある方いますか?
この状況って受け入れていいの?だめだろ?

助けて欲しい

8: 母の人 2019/10/05(土) 09:49:08.56 ID:Ubl7kAz+0
>>1ありがとう!
どうしよ、まとめて書いたほういいよね
ちょっと出かけなきゃないから夜また来ます
オカ板って保守20レス?

154: 本当にあった怖い名無し 2019/10/07(月) 18:23:16.57 ID:FMn49Zoe0
夢と現実が曖昧になってるとか、脳の記憶の領域が異常起こしてるのが現実的な理由としてはいちばんありそうだが
それだと同時に家族の人も母親が亡くなってる記憶があるの謎なんだよな
以前から>>1の言動がおかしくなってて、気を遣って話を合わせてるのかもしれないけど…
でももしかしてもしかすると並行世界があるんじゃないかとわくわくしてしまう、続報に期待

201: 本当にあった怖い名無し 2019/10/08(火) 19:58:21.73 ID:KioolRU70
公的な死亡証拠が何もないなら
>>1が気が狂っとるしかないね
それではオカルト的にはつまらないので
親戚なりなんなり、もちっと「死んだはず勢」を増加させてほしい

10: 母の人 2019/10/05(土) 09:50:23.91 ID:Ubl7kAz+0
218 本当にあった怖い名無し 2019/10/04(金) 02:06:42.56 ID:NCy9fv940
レスきてた
ありがとう

>>210
戻ってきた初日と思われる日は俺アパートにいたから…
父さんいわく、仕事終わって帰ったらいたんだって
リビングでばあちゃんと話してたらしい
幽霊ってか幻覚かと思ったら「おお、おかえり。ごはんあるよ」ってめちゃくちゃ普通に言われたから、父さんも「お、おう」ってなったとか
弟も同じ感じらしい
そのまま朝起きてもいるし、普通に家事とかしてるしで本人には言えない空気になって今に至る
俺が実家行くって連絡したときそんな感じのこと聞いて、アホかよこいつらって思いつつ実家帰ったら弟の後ろから母親が出て来て
そのあとは変な気まずさと空気感と恐怖でよく覚えてない
ただほんとに普通にテレビみながら笑ってた
エンタ見てた記憶ある

11: 母の人 2019/10/05(土) 09:50:44.69 ID:Ubl7kAz+0
219 本当にあった怖い名無し 2019/10/04(金) 02:06:55.28 ID:NCy9fv940
>>211
火葬
葬儀もしたんだよ
そのときもらった仮仏壇もじいちゃんの分しかないの

>>212
イメージ的には、『母親が死んだことに関わるものが全て無かったことになってる』感じ
墓には名前も彫られてなかったし仏間の仏壇はじいちゃんとその家族の分しか位牌もなんもない
だから車の名義が気になってる

>>214
意識不明で2週間ほど入院
そのまま病院で息を引き取ってエンゼルケアしてもらって、契約してた葬祭センターへ
病棟で馴染みの看護師さん達なんだよ
なのに彼女らも今普通に会話してる

>>215
なんか怖くて本人とあんま話できてない
っていうかそのことに触れられない
俺実家離れてるからすんごい申し訳ないけどあんま行ってない

12: 母の人 2019/10/05(土) 09:53:11.04 ID:Ubl7kAz+0

じいちゃんの両親、じいちゃんの弟、じいちゃんの姉、じいちゃん
の順に入っててそのあと俺の母親
名前が5人分しかない

仏壇
仏間のには上記5人分の位牌
仮仏壇はじいちゃんと母親同じ葬祭センター契約しててお願いした
そこは納骨まで遺骨安直して家来た人に手を合わせてもらう仮仏壇(段ボール製ので組み立てて床に置くタイプ)と鐘や線香など一式をくれる
2人分あったはずのそれもじいちゃんの分しかない

保険証
母親の死後、ばあちゃんの介護で父さん仕事やめたのさ
そのときは俺以外国保ね
父さんは親戚の農家手伝ってた
俺は一人暮らししてるから家計別で勤め先の社保
で、ばあちゃんのデイサービスやらなんやら落ち着いて父さんも就職先探してる時期に母親が戻ってきた
再就職した会社で、試しに扶養欄に 妻 で名前書いてみたらしい
そしたら普通に弟(大学生)のと一緒に保険証きたって

記憶消えてる:葬儀に関係した人、施設など
記憶消えてない:直接俺の母親に会ってない人(俺の友達とか)、家族(ばあちゃんは不明)

13: 母の人 2019/10/05(土) 09:53:46.83 ID:Ubl7kAz+0
275 母の人 2019/10/05(土) 02:41:19.72 ID:Ubl7kAz+0
母さん寝たから父さんと弟に最近の様子聞いた

・生前と同じく週2回透析にも通ってる
・好きなキャラクターやテレビ番組なども変化なし(ケロロ軍曹、各種お笑い番組)
・体調が悪そう(むくみ、頻尿など)
・最後に倒れた時の前と同じく食事中にうとうとしている

これ最後のが気になってて、2回目倒れて意識不明になる2ヶ月くらい前から、肺に水たまったらしくよく眠るようになってたんだよ
今この状態で病院行って水抜けば低酸素にならないから助かるんじゃないか?って父さんは考えてる
弟と俺はちょっと微妙
未来を変えるとかそういう感じになるんじゃないのか、とかSF的なこと考えちゃうし
何より俺は普段一緒に生活してない分まだ母親に対して「おかえり」より恐怖のほうが強いし

母さん、昔弟と俺のこと虐待してたんだ
父さんも気づいてたと思う
だから俺らの意見を尊重するとか言ってるけど自分で判断しかねるんだろうな

母さんと久々に夕飯食べたけど、やっぱり変なところはありませんでした
録画してある水曜日のダウンタウンみながらポン酢で水炊き食べました
母さん料理できないから家族みんなで夕飯食べる夜はいつもこれ
具材も昔と変わらなかった

368: 本当にあった怖い名無し 2019/10/12(土) 01:04:01.24 ID:q2SOcOzM0
>>13
いや死んだ時と同じ症状出てるなら早く病院連れてってやれよ
微妙とか判断しかねるとか言ってる場合じゃないだろ本当に死ぬぞ

14: 母の人 2019/10/05(土) 09:54:20.06 ID:Ubl7kAz+0
277 母の人 2019/10/05(土) 02:51:11.73 ID:Ubl7kAz+0
昨日書いた近所の同級生が子供産まれたことは知ってたけど、よく考えたら途中から来ても知ってるよなと
出産祝いは俺個人的に会って渡したから詳しいことは家族みんな知らないさ

で、父さんと会話してて思い出したのが
『ばあちゃんのデイサービスやら契約して落ち着いた後に母さんが帰ってきた』
ってこと

母さんいたならそのときどんな流れで契約したかとか、どうやって施設見つけたかとか担当のケアマネさんとの出会いとか知ってるはずじゃん?
そのこと明日さりげなく話題に出す予定です

すごく気疲れした
幽霊とかパラレルワールドとか除いても
やっぱり俺母さん苦手なんだなって

15: 母の人 2019/10/05(土) 09:55:11.30 ID:Ubl7kAz+0
280 母の人 2019/10/05(土) 03:00:55.78 ID:Ubl7kAz+0
>>267
俺ら兄弟、母親の精神病でかなりやられてるんですよ
代理ミュンヒハウゼンってわかりますか?
弟は滑り台の上から落とされたり、熱いアイロン押し付けて「○○くんなにしてんの!」ってシーンを見てる
俺は俺で、不要な薬飲まされて度々病院に連れてかれてる
ショックおこして入院したこともある

ミュンヒハウゼンのほかにもめちゃくちゃヒステリックな人で、気に入らないことあると泣き叫んで家のなかぐちゃぐちゃにしたり

だから母さん戻ってきても嬉しくもなんともないよ
今の母さんは晩年の体力なくなった母さんみたいだから、そういうキチガイじみたことはしないけど

17: 本当にあった怖い名無し 2019/10/05(土) 10:00:11.03 ID:VGbShQ+w0
286母の人2019/10/05(土) 04:13:37.88ID:Ubl7kAz+0
>>283
失礼しました、質問答えられてなかった
5ちゃんも今回が初だし人にも話したことない

301母の人2019/10/05(土) 09:03:35.12ID:Ubl7kAz+0>>304>>305
おはようございます
スレたれられなかったので誰か適当なスレタイで代わりにたててくれたらありがたい…
ちなみに2ちゃんは10年くらい前からやってて普段は嫌儲にいる

「5ちゃんは今回初めて」という嘘をついた理由を教えてください

20: 母の人 2019/10/05(土) 10:08:47.76 ID:Ubl7kAz+0
>>17

283 本当にあった怖い名無し 2019/10/05(土) 03:16:14.74 ID:U5j+7Tje0
母親が戻ってきたのって去年だったよね?
5chでこの不思議な出来事について書き込んだの初めて?


元レス
質問が「この話を5chに書くのが初めて?」って意味だと思った
5chに書き込んだのはこの不思議な出来事についてが初めて?
って意味に取れなかったから
混乱させてごめん

27: 本当にあった怖い名無し 2019/10/05(土) 10:43:27.35 ID:2pkriVx80
母の人が一人暮らし始めたのはいつ?きっかけは?
67: 母の人 ◆UYIZ3BDCQg 2019/10/06(日) 05:45:40.87 ID:Y0J564Ra0
昨日来れなくてごめん
夕方帰って来て父と会話してたら具合悪くなって、別の部屋行ってそのまま寝てしまった

>>51
母に姉妹はいない
一人っ子

>>46>>53
ここで色々意見もらって、今は正直この線を疑ってる
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
俺ら親子の共通点は『母親(妻)に対する憎悪』な気がしてきた

>>27,30
ここらへん重要だと思うのでちゃんと頭が動くようになったら回答します
少し時間下さい

87: 本当にあった怖い名無し 2019/10/06(日) 08:44:29.45 ID:QJaRuDdp0
>>67
読み落としてたら申し訳ないんだけど、
今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた、
という話の内容は?

123: 本当にあった怖い名無し 2019/10/07(月) 06:47:06.35 ID:vBLD6Kjt0
>>67
>今日父から、俺ら兄弟が知らなかった話聞かされた
この話がどんな内容かわからないけど、もし1が戻ってこなくとも責めないことにしょう?
たとえば、現在の母は継母で、1は連れ子だったのかもしれない。お葬式まで出した亡くなったのは本当の母だったのかもしれない。
書類は葬儀屋が代行したり、戒名になるから気が付かなかったのかもしれない。
本人は混乱している、どんな内容にしても、スレ内容が事実なら、乗り越えるには時間がかかる。
オカルト的に言えば、短時間なら亡くなった人が戻ってきたことはある、長時間は無理なんだ、存在を維持させている環境が
この世界と異世界では異なるからね。


シロ
『3年前に亡くなった母親が生きてる』は長いから複数に分けてるよ


引用元:3年前に亡くなった母親が生きてる


オカルトランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ オカルトへ
にほんブログ村

Pick UP!
小さなお子様からお年寄りまでが楽しめるなぞなぞをご紹介しています!
みんなのなぞなぞ

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined array key "show_google_top" in /home/c1785201/public_html/mystery-file.com/wp-content/themes/rumble_tcd058/footer.php on line 296

Warning: Undefined array key "show_google_btm" in /home/c1785201/public_html/mystery-file.com/wp-content/themes/rumble_tcd058/footer.php on line 296