
過去に経験した事がなかった事?になってるんだが
1: 本当にあった怖い名無し 2019/05/26(日) 23:15:18.57 ID:UpeeIliD0
今日で2回目の出来事なんだ。
経験した事ってのが2つともほんとに些細な事なんだけど、誰かに聞いて欲しくて初めてスレを立ててみた。
こういうのって誰か聞いてくれるのか?
経験した事ってのが2つともほんとに些細な事なんだけど、誰かに聞いて欲しくて初めてスレを立ててみた。
こういうのって誰か聞いてくれるのか?
2: 本当にあった怖い名無し 2019/05/26(日) 23:20:50.30 ID:vfrqCOnt0
優しい反応は期待しない方がいいが、語るだけ語ってみなよ
反応があるかどうかは内容如何だ 語らんことには何も始まらん
反応があるかどうかは内容如何だ 語らんことには何も始まらん
6: 本当にあった怖い名無し 2019/05/26(日) 23:45:23.93 ID:UpeeIliD0
わかった書いてみる。
気づいたのは18時頃だったと思う。
某生主?が昨日、大統領を暗殺から守るゲームの生配信をしてたみたいなんだ。
俺の中ではその生主がそのゲームを実況するのは2回目なので、
「またやってらぁ」とか思いながらその生放送のアーカイブを見始めたんだ。
気づいたのは18時頃だったと思う。
某生主?が昨日、大統領を暗殺から守るゲームの生配信をしてたみたいなんだ。
俺の中ではその生主がそのゲームを実況するのは2回目なので、
「またやってらぁ」とか思いながらその生放送のアーカイブを見始めたんだ。
8: 本当にあった怖い名無し 2019/05/26(日) 23:56:52.61 ID:UpeeIliD0
だけど異変はすぐに気づいた。
その生主はあたかもそのゲームが初見かのような口ぶりで実況を始めたんだ。
その動画のコメントで、その生主が以前に同じゲームを実況したかどうか聞いてみた
んだが、一言「ねーよ」って言われた。
そのゲームの実況動画を検索してみたが、探しても一つも出てこなかった。
絶対に俺はその生主が前に同じゲームの実況動画をみてるんだ。断言できる。
その動画の内容だって言えるんだ!
その生主はあたかもそのゲームが初見かのような口ぶりで実況を始めたんだ。
その動画のコメントで、その生主が以前に同じゲームを実況したかどうか聞いてみた
んだが、一言「ねーよ」って言われた。
そのゲームの実況動画を検索してみたが、探しても一つも出てこなかった。
絶対に俺はその生主が前に同じゲームの実況動画をみてるんだ。断言できる。
その動画の内容だって言えるんだ!
9: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:02:58.41 ID:XDh3nm0t0
1人でも見てくれてるの嬉しい。iPhoneでレス出来なかったから急遽慣れないiPadを使って
るんだ。時間かかるけど、許してください。
るんだ。時間かかるけど、許してください。
それで明らかにおかしい状況だと理解したんだが、それと同時に以前同じような経験を
した事を思い出したんだ。
10: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:11:48.83 ID:XDh3nm0t0
その経験ってのが、4月の中旬かな?Aviciiっていうもう死んじゃったDJが新曲を
発表したんだ。俺その曲絶対聞いたことあるんだよ。サビっていうのかな?
俺そこ完璧に鼻歌で歌うこと出来たんだ。もちろん歌詞は英語だから歌えないんだけど
メロディーは完璧に全部初見で歌えた。
「sos」って曲なんだけど、もしかして新曲じゃなくて随分前に出してる曲なの?
詳しい人いたら教えてください。
発表したんだ。俺その曲絶対聞いたことあるんだよ。サビっていうのかな?
俺そこ完璧に鼻歌で歌うこと出来たんだ。もちろん歌詞は英語だから歌えないんだけど
メロディーは完璧に全部初見で歌えた。
「sos」って曲なんだけど、もしかして新曲じゃなくて随分前に出してる曲なの?
詳しい人いたら教えてください。
11: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:21:23.21 ID:XDh3nm0t0
だけどゲーム実況のやつと明らかに違う点がひとつあって、
それが曲の方はいつ聴いたのか記憶にないことだ。少なくとも高校入ってからは
一切洋楽は聞いてない筈だから、その曲を聴いていたとしても4年以上前になる。
sosを聴いた瞬間に一気にメロディーだけが蘇ったかんじ。
「うわぁ、この曲懐かし」てのがsos聴いた時の感想。その後に調べたら新曲ってことを
知った。正直驚いた
それが曲の方はいつ聴いたのか記憶にないことだ。少なくとも高校入ってからは
一切洋楽は聞いてない筈だから、その曲を聴いていたとしても4年以上前になる。
sosを聴いた瞬間に一気にメロディーだけが蘇ったかんじ。
「うわぁ、この曲懐かし」てのがsos聴いた時の感想。その後に調べたら新曲ってことを
知った。正直驚いた
12: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:27:05.23 ID:XDh3nm0t0
その出来事と関係あるのかは分からないんだけど、最近奇妙な体験を3回ほど
してるんだ。つってもこれも大した体験じゃないんだけど、どれも俺は初体験のこと
だから記憶に残ってるんだ。話した方がいいかな?
つってももう誰も見てないか
してるんだ。つってもこれも大した体験じゃないんだけど、どれも俺は初体験のこと
だから記憶に残ってるんだ。話した方がいいかな?
つってももう誰も見てないか
13: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:29:47.32 ID:XDh3nm0t0
投稿してみたのは自己満足というか、誰かに見てもらって安心したかったからだから、
希望がなかったらこんなもんでいいや。落ち着いたしね
希望がなかったらこんなもんでいいや。落ち着いたしね
15: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:31:37.96 ID:3HsAqTE+0
違和感あること全部書いておくべき せっかくスレ立てしたなら全部吐いてしまえ
あと、5chというのは置き手紙みたいなものだ あまりリアルタイム性は期待しない方がいい
特にオカルト板は進みが緩やかなんでね よほどの祭でもなきゃ活発にレスは付かない
17: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 00:41:22.30 ID:XDh3nm0t0
なるほど。書き込むのも初めてくらいの勢いだから、為になります。
どうせなら言われた通り全部書きたいと思います。
文章書くの下手くそで長くなるかとおもうけど、読んでくれたら嬉しいです。
どうせなら言われた通り全部書きたいと思います。
文章書くの下手くそで長くなるかとおもうけど、読んでくれたら嬉しいです。
それでその奇妙な体験ってのが、今思い出したら5個くらいあったから、
それを体験した順に書いていこうと思います。
19: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 01:09:07.47 ID:XDh3nm0t0
それでは奇妙な体験の話をしていきます。
1番古いもので覚えているのが、2月だったか3月だったかの頃。
リビングで飯を食べている時のこと。飯を食べるときにいつも座ってるとこの左側に
一面すりガラスの引き戸があるのですが、そのすりガラス越しに猫の影が見えたのです。
うちでは猫を4匹飼ってるからそいつらの可能性も十分にあり得るし、むしろその線で
間違いないと思うのですが、どうも納得出来ないのです。
納得出来ない理由は直感です。これはその当時から思ってました。
そんなことが確か計2回あったと思います。3回な気もしますがとりあえず2回ということで
1番古いもので覚えているのが、2月だったか3月だったかの頃。
リビングで飯を食べている時のこと。飯を食べるときにいつも座ってるとこの左側に
一面すりガラスの引き戸があるのですが、そのすりガラス越しに猫の影が見えたのです。
うちでは猫を4匹飼ってるからそいつらの可能性も十分にあり得るし、むしろその線で
間違いないと思うのですが、どうも納得出来ないのです。
納得出来ない理由は直感です。これはその当時から思ってました。
そんなことが確か計2回あったと思います。3回な気もしますがとりあえず2回ということで
22: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 02:16:32.18 ID:XDh3nm0t0
そんでその小人が出入りしていた場所には、突っ張り棒の要領でふすまとタンスの間に
本を挟み、猫が襖を開けて自由に出入りできないようにしているんです。
廊下でるとニャーニャー鳴いてうるさいんでねw
小人を見てから数十分たった頃、猫が襖を開けて廊下に出てしまったんです。
なぜかと思い挟めてあった本を見てみると、その本はどかされて自由に襖を開閉
出来るようになっていました。
本を挟み、猫が襖を開けて自由に出入りできないようにしているんです。
廊下でるとニャーニャー鳴いてうるさいんでねw
小人を見てから数十分たった頃、猫が襖を開けて廊下に出てしまったんです。
なぜかと思い挟めてあった本を見てみると、その本はどかされて自由に襖を開閉
出来るようになっていました。
21: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 01:25:35.82 ID:32jMof2t0
次に体験したのはこれも2月か3月だったと思います。正直一つ目と二つ目の順番は
覚えてないです。こっちが先だと言われればそういう気もします。
その体験というのが、僕は今年高校を卒業して無事ニートになれたので、一日中家で
布団に横になっているのですが、夜の12時~3時の間かな?僕の布団の右側に、
タンスがありタンスの裏はふすまが開けるように15センチ程度の隙間が開いてます。
その隙間から1匹の小人?が出入りしているのを見ました。
僕が小人を見た瞬間に隙間に帰ってった感じです。目は合ってないと思います。
なにせ黒い影にしか見えなかったので顔とかは一切わからないです。
大きさは20~30センチほどだったと思います。
覚えてないです。こっちが先だと言われればそういう気もします。
その体験というのが、僕は今年高校を卒業して無事ニートになれたので、一日中家で
布団に横になっているのですが、夜の12時~3時の間かな?僕の布団の右側に、
タンスがありタンスの裏はふすまが開けるように15センチ程度の隙間が開いてます。
その隙間から1匹の小人?が出入りしているのを見ました。
僕が小人を見た瞬間に隙間に帰ってった感じです。目は合ってないと思います。
なにせ黒い影にしか見えなかったので顔とかは一切わからないです。
大きさは20~30センチほどだったと思います。
23: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 02:27:12.87 ID:XDh3nm0t0
そこの本がどかされてるのは明らかにおかしいのです。
本をどかすときは除湿機の水を捨てるとき以外にありません。
もちろん開けた後は元に戻します。戻し忘れも考えれますが、他の時間に猫が
開けようと奮闘していましたが、誰も開けられてなかったはずなので戻し忘れの線は薄いと思います。
本をどかすときは除湿機の水を捨てるとき以外にありません。
もちろん開けた後は元に戻します。戻し忘れも考えれますが、他の時間に猫が
開けようと奮闘していましたが、誰も開けられてなかったはずなので戻し忘れの線は薄いと思います。
24: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 02:44:40.12 ID:XDh3nm0t0
普通なら幻覚や見間違いを疑うのが当然だと思いますが、本が動いているのは
明らかにおかしいので、今でも小人だったんじゃないかなと思ってます。
いや、正直言うと今話した二つの体験は見間違いだったと思ってます。
最初は3つ奇妙な体験をしたと言って、その後に5個あったと言って2つ増やしましたよね。
その2つが今話した2つの話です。
起こった時期が他の3つより前なのとあまり信じていないから最初に思い浮かばなかった
んでしょうね。まぁ一応書いておくことに越したことはないのでかきました。
ただ残りの3つの体験は自分の中で確信が持てるほどはっきりとした体験だったので、
何か関係があるのかもしれないです。
明らかにおかしいので、今でも小人だったんじゃないかなと思ってます。
いや、正直言うと今話した二つの体験は見間違いだったと思ってます。
最初は3つ奇妙な体験をしたと言って、その後に5個あったと言って2つ増やしましたよね。
その2つが今話した2つの話です。
起こった時期が他の3つより前なのとあまり信じていないから最初に思い浮かばなかった
んでしょうね。まぁ一応書いておくことに越したことはないのでかきました。
ただ残りの3つの体験は自分の中で確信が持てるほどはっきりとした体験だったので、
何か関係があるのかもしれないです。
26: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 05:00:07.91 ID:Ky+5VGl+0
小人は一度しか見てないの?
29: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 14:07:40.01 ID:XDh3nm0t0
>>26
小人はおろか霊的なものを見たのはこれが初めてです。
ただそれを見たときは不思議なことに恐怖心というのは無かったですね。
「あ、見えた。」くらいにしか思いませんでした。
今思い出してみても恐怖は一切ないですね。
ただその後に見えたものは、、、
小人はおろか霊的なものを見たのはこれが初めてです。
ただそれを見たときは不思議なことに恐怖心というのは無かったですね。
「あ、見えた。」くらいにしか思いませんでした。
今思い出してみても恐怖は一切ないですね。
ただその後に見えたものは、、、
30: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 15:18:39.84 ID:XDh3nm0t0
それでは残りの奇妙な体験について話していきたいと思います。
3つ目は割と最近だったと思います。世間でいうGWの期間だったかなと。
夜の3時ごろかな?僕は自分の部屋で本を読んでいました。
普段は自分の部屋に猫を入れないのですが、その日は猫が何度も引き戸を
開けてしまい廊下で鳴いてしまっていたので2匹の猫を自分の部屋に入れてました。
3つ目は割と最近だったと思います。世間でいうGWの期間だったかなと。
夜の3時ごろかな?僕は自分の部屋で本を読んでいました。
普段は自分の部屋に猫を入れないのですが、その日は猫が何度も引き戸を
開けてしまい廊下で鳴いてしまっていたので2匹の猫を自分の部屋に入れてました。
31: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 15:47:33.26 ID:XDh3nm0t0
その2匹は発情しておりモノや僕にずっとすりすりしていてそれを気にせず
僕も本を読んでいたのですが、ある時を境にその2匹がすりすりをやめました。
それに気づいたのはおそらくすりすりをやめて数十秒程経った頃だと思います。
ふと静かになった猫たちを見ると、2匹ともある一点のみを凝視していました。
僕も本を読んでいたのですが、ある時を境にその2匹がすりすりをやめました。
それに気づいたのはおそらくすりすりをやめて数十秒程経った頃だと思います。
ふと静かになった猫たちを見ると、2匹ともある一点のみを凝視していました。
33: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 16:13:18.03 ID:CE6U1w0o0
マンデラエフェクトの一種か…
35: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 16:41:51.16 ID:XDh3nm0t0
>>33
やっぱりそうなんですかね、、、
ただこの経験をしているのはオーストラリアの位置が~とか、太田区が~とかの違いに
気づいた後なんですよ。僕はワープのようなことを2回以上体験しているということ
でしょうか、、、
これを書いてて思い出したのですが、2週間から3週間程前に僕は異世界に来てしまった
んじゃないかと勘違いさせるような体験をしたのですが、何かそれと関係あるんですかね?
たしかその体験は最初に話した実況動画の間?というんですかね、
前にその実況動画を見て、実はその実況はしていなかったと気づいた昨日の間に経験した
ことのはずです。伝わりましたかね?文章でつたえるということは難しいですね
やっぱりそうなんですかね、、、
ただこの経験をしているのはオーストラリアの位置が~とか、太田区が~とかの違いに
気づいた後なんですよ。僕はワープのようなことを2回以上体験しているということ
でしょうか、、、
これを書いてて思い出したのですが、2週間から3週間程前に僕は異世界に来てしまった
んじゃないかと勘違いさせるような体験をしたのですが、何かそれと関係あるんですかね?
たしかその体験は最初に話した実況動画の間?というんですかね、
前にその実況動画を見て、実はその実況はしていなかったと気づいた昨日の間に経験した
ことのはずです。伝わりましたかね?文章でつたえるということは難しいですね
36: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 16:56:45.30 ID:XDh3nm0t0
それでは奇妙な体験の続きです。
その2匹の猫が凝視していた先を見てみるとそこには何もありませんでした。
僕には空気を見ているようにすら感じました。
猫を飼っている方ならわかると思うのですが、猫って普段から何もないところを
よく見たりすることってあるんですよねw
リビングに居たりしても4匹みんなで同じ所を見ているのをよく目撃していました。
ただいつもと違うのは、明らかに目線が動いてるんですよね。
まるで生物を見ているかのように。もちろん虫は飛んでいません。確認しました。
いつもと違った雰囲気で正直気味が悪かったです。なので2匹を呼んで見ました。
するとすぐにこっちを向いて近寄って来てくれました。
ただ僕の横にちょこんと座るとすぐにまたさっき見ていたところを見始めたのです。
家族が寝ていることもありかなり怖かったですが、
気にしないようにしてまた本を読み始めました。
この後猫たちがどのくらいの間「それ」を見ていたのかは分かりません。
それ以降は部屋に猫を入れていないのでその経験はそれっきりです。
その2匹の猫が凝視していた先を見てみるとそこには何もありませんでした。
僕には空気を見ているようにすら感じました。
猫を飼っている方ならわかると思うのですが、猫って普段から何もないところを
よく見たりすることってあるんですよねw
リビングに居たりしても4匹みんなで同じ所を見ているのをよく目撃していました。
ただいつもと違うのは、明らかに目線が動いてるんですよね。
まるで生物を見ているかのように。もちろん虫は飛んでいません。確認しました。
いつもと違った雰囲気で正直気味が悪かったです。なので2匹を呼んで見ました。
するとすぐにこっちを向いて近寄って来てくれました。
ただ僕の横にちょこんと座るとすぐにまたさっき見ていたところを見始めたのです。
家族が寝ていることもありかなり怖かったですが、
気にしないようにしてまた本を読み始めました。
この後猫たちがどのくらいの間「それ」を見ていたのかは分かりません。
それ以降は部屋に猫を入れていないのでその経験はそれっきりです。
37: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 17:07:47.62 ID:XDh3nm0t0
それでは4つ目の体験です。
これはメモに残してあるので日にちは完璧です。4月30日のことです。
僕はとある夢を見たのです。内容を簡単に話すと、
僕は罰ゲームで宮城の某遊園地に行くことになりました。
僕の祖母は宮城に住んでおりその祖母の家に行きました。
厳密にいうと祖母の家に似た家です。そこでかなり大きな竜巻?にあってしまうのです。
家ごと飲み込まれ非常に怖い思いをしたのですがなんとか耐え家族と共に車で実家に帰る。
というような内容でした。
これはメモに残してあるので日にちは完璧です。4月30日のことです。
僕はとある夢を見たのです。内容を簡単に話すと、
僕は罰ゲームで宮城の某遊園地に行くことになりました。
僕の祖母は宮城に住んでおりその祖母の家に行きました。
厳密にいうと祖母の家に似た家です。そこでかなり大きな竜巻?にあってしまうのです。
家ごと飲み込まれ非常に怖い思いをしたのですがなんとか耐え家族と共に車で実家に帰る。
というような内容でした。
38: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 17:20:50.49 ID:XDh3nm0t0
夢の内容だけ聞くとたまにみる怖い内容の夢に感じるかと思いますが僕は違いました。
めちゃくちゃリアルだったのです。まるで現実で体験したかのようにも思えました。
恐らく皆さんも妙にリアルな夢を見た経験はあるかと思います。僕も昔からあります。
なんなら今日も見ました。ただ今まで見てきたリアルな夢とは明らかにレベルが
違かったというかなんというか、、、
僕はそこで1つ確信しました。これが予知夢というものなんだと。
もちろん今までに予知夢を見たことなんか一度もありませんが、
なぜか一瞬でそれを理解することができました。
だからこそその夢の内容を覚えている範囲で全てのことをメモに残したのです。
ただその予知夢が現実に起こるのは今から2、3年後かと思います。
なぜならその夢に乃木坂や欅坂のメンバーが出てきたので^ ^
そう考えると少し楽しみでもありますねw
めちゃくちゃリアルだったのです。まるで現実で体験したかのようにも思えました。
恐らく皆さんも妙にリアルな夢を見た経験はあるかと思います。僕も昔からあります。
なんなら今日も見ました。ただ今まで見てきたリアルな夢とは明らかにレベルが
違かったというかなんというか、、、
僕はそこで1つ確信しました。これが予知夢というものなんだと。
もちろん今までに予知夢を見たことなんか一度もありませんが、
なぜか一瞬でそれを理解することができました。
だからこそその夢の内容を覚えている範囲で全てのことをメモに残したのです。
ただその予知夢が現実に起こるのは今から2、3年後かと思います。
なぜならその夢に乃木坂や欅坂のメンバーが出てきたので^ ^
そう考えると少し楽しみでもありますねw
39: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 17:29:53.91 ID:XDh3nm0t0
それでは最後、5つ目の奇妙な体験の話です。
これも2週間程前だったかと記憶しています。
それは僕が家で1人、ご飯を食べていた時の出来事です。
これもまた>>19で出てきたすりガラスの引き戸に映ったのです。
黒い人影が
これも2週間程前だったかと記憶しています。
それは僕が家で1人、ご飯を食べていた時の出来事です。
これもまた>>19で出てきたすりガラスの引き戸に映ったのです。
黒い人影が
43: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 19:26:55.68 ID:XDh3nm0t0
これで僕の体験した奇妙な出来事は以上です。
どれもイマイチな内容で勘違いの一言で済ませられますが、
どれも僕にとってははじめての体験だったので記憶には結構はっきりと残ってます。
書いてて気づいたのですが、どれも割と最近の出来事なんですよねw
どうにかしてほしいものです。
どれもイマイチな内容で勘違いの一言で済ませられますが、
どれも僕にとってははじめての体験だったので記憶には結構はっきりと残ってます。
書いてて気づいたのですが、どれも割と最近の出来事なんですよねw
どうにかしてほしいものです。
44: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 19:31:49.39 ID:XDh3nm0t0
それとここ5日間ぐらいの話なんですが、
母が以前より僕に世間話?をしてきてるのは気のせいですかね?
なんというか1週間前よりも僕に話しかけてくる回数が増えてるんです。
基本的には飯の話と買い物に出かけるとき以外は特に話すことはなかったのですが、
ここ5日間は一日に2回程度世間話のような話をしてくるんです。
特に問題はないですよね?
母が以前より僕に世間話?をしてきてるのは気のせいですかね?
なんというか1週間前よりも僕に話しかけてくる回数が増えてるんです。
基本的には飯の話と買い物に出かけるとき以外は特に話すことはなかったのですが、
ここ5日間は一日に2回程度世間話のような話をしてくるんです。
特に問題はないですよね?
45: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 19:40:25.75 ID:XDh3nm0t0
話を最初に戻しますが、やっぱり実況動画の件。納得出来ないんですよね。
オーストラリアの位置、太田区のことと同じ、いやそれ以上に納得出来ないのです。
僕は絶対に同じ人が同じゲームをしているのを観たんです。
以前の動画の内容だって言えますし、その時に人生で初めてそのゲームを知ったんです。
やっぱりこれってマンデラエフェクトなんでしょうか?
全く同じ動画を見たって方は僕の他に居ないんですかね、、、
あ、ちなみに以前の動画と昨日見た動画の内容は微妙に違っていました。
内容に関して詳しくいうのは今はやめておきますね。
仮にこれがマンデラエフェクトだとしたら、
僕は異世界?に来てしまったということでいいんでしょうか?
嫌だなぁ
オーストラリアの位置、太田区のことと同じ、いやそれ以上に納得出来ないのです。
僕は絶対に同じ人が同じゲームをしているのを観たんです。
以前の動画の内容だって言えますし、その時に人生で初めてそのゲームを知ったんです。
やっぱりこれってマンデラエフェクトなんでしょうか?
全く同じ動画を見たって方は僕の他に居ないんですかね、、、
あ、ちなみに以前の動画と昨日見た動画の内容は微妙に違っていました。
内容に関して詳しくいうのは今はやめておきますね。
仮にこれがマンデラエフェクトだとしたら、
僕は異世界?に来てしまったということでいいんでしょうか?
嫌だなぁ
49: 本当にあった怖い名無し 2019/05/28(火) 01:29:49.97 ID:Diwxb/jAO
>>45
あなたのレスを全て拝見し、私も話したいことがあります。私は40代半ばですが、40歳になる手前まで、ある鮮明な出来事の記憶がありました。
高校生の頃に自転車通学をしており、その時にダンプと接触事故を起こしたという記憶です。
とても生々しい記憶でしたので、我ながら「よくもまあ、無事だったな。」と思っていたのですが、改めて母にその思い出について話すと「そんなことがあったら、絶対忘れられないと思うんだけど。」と困惑した顔で言われました。
そこで改めて、事故が起こった(と思われる)場所へ行き、記憶に従い一人で実況検分的な事をしました。
(続きます。)
あなたのレスを全て拝見し、私も話したいことがあります。私は40代半ばですが、40歳になる手前まで、ある鮮明な出来事の記憶がありました。
高校生の頃に自転車通学をしており、その時にダンプと接触事故を起こしたという記憶です。
とても生々しい記憶でしたので、我ながら「よくもまあ、無事だったな。」と思っていたのですが、改めて母にその思い出について話すと「そんなことがあったら、絶対忘れられないと思うんだけど。」と困惑した顔で言われました。
そこで改めて、事故が起こった(と思われる)場所へ行き、記憶に従い一人で実況検分的な事をしました。
(続きます。)
50: 本当にあった怖い名無し 2019/05/28(火) 01:38:41.18 ID:Diwxb/jAO
>>49の続き
道路の幅、歩道の縁石の高さから考えて、私の記憶通りのことは起こるはずはないと思いました。つまり、私の記憶の方が間違っていたのではと。もし記憶が事実ならば、私は死んでいるはずだということです。
道路の幅、歩道の縁石の高さから考えて、私の記憶通りのことは起こるはずはないと思いました。つまり、私の記憶の方が間違っていたのではと。もし記憶が事実ならば、私は死んでいるはずだということです。
それを実感してから、私の中であの事故の記憶の鮮明さがみるみる内に消えて行きました。今では、あの鮮明さはなんだったんだろうと思う程です。
夢でも見たのか、実は死んでいてまだ気づいていない存在なのかとかいろいろ考える時があります。だって自分では自分が存在してるかどうかなんて、確かめようがないものね(´・ω・)
駄文、失礼致しました。
46: 本当にあった怖い名無し 2019/05/27(月) 22:43:40.96 ID:3HsAqTE+0
異世界への移動なのか、それとも世界そのものが揺らいでいるのか
何かが起きているのかもしれないし、起きる前の前兆なのかもしれないね
何かが起きているのかもしれないし、起きる前の前兆なのかもしれないね
また何か変わったこととか思い出した事があったら報告してくれ
51: 本当にあった怖い名無し 2019/05/28(火) 08:18:04.62 ID:oXIuTIvJ0
小人は恐らく、妖精とか妖怪の一種の「小さいおっさん」かな
予知夢は、人に話すと現実にはならないから、悪い予知夢は人に話して、良い予知夢は話さないのが良いんじゃないかな
予知夢は、人に話すと現実にはならないから、悪い予知夢は人に話して、良い予知夢は話さないのが良いんじゃないかな

オカルトランキング

にほんブログ村
Pick UP!
山や自然を愛するすべての人へ。アクセス情報やコースガイド、休憩スポットや登山後の寄り道スポットまで、登山を楽しむ情報満載!
⇒Ein Wanderer
◆運営者情報
趣味で始めた写真撮影がいつの間にか仕事になっちゃった人。本業はWEBマーケティングだけどSEOやWEB制作もやったりしてます。
山に登ったりギターを弾いたり、お菓子を作ったりと多趣味な人。
運営サイト
フォトギャラリー:Hazumu Rhythm
ニュースサイト:ご当地ニュース
ミニ四駆情報サイト:DASH魂
プラモデルサイト:Plamodeler
アウトドアサイト:Ein Wanderer
Final Fantasy14のフォトギャラリー:エオルゼアの写真家
レビューサイト:ガチレビュー
オカルトサイト:ミステリーファイル オカルト研究室
最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう
この記事へのコメントはありません。